トップ > インテリア > ジャンルから選ぶ > 収納 > スズ竹 茶碗かご
(約)直径25×高さ16cm
※手編みの為、ゆがみがございます。
[富士河口湖町勝山地区伝統工芸品]
スズ竹 茶碗かご
(約)直径25×高さ16cm
※手編みの為、ゆがみがございます。
[富士河口湖町勝山地区伝統工芸品]
商品番号:8390
お手頃価格になりました。定価円(税込)
7,480
円(税込)
インテリアとしても素敵な竹の茶碗かごです。通気性が良いので、野菜や果物を入れたり、リネンなどの収納にも最適。また、急須や湯呑、茶筒などのお茶道具一式をまとめて入れておけば、すぐに用意ができて便利ですし、このまま食器棚に収納できます。
しなやかで粘り気のあるスズ竹を使用。スズ竹は、山に自生している直径1cmほどの細さの竹です。それを4〜6つに割って表皮をはぐことなく使います。
ほどよい弾力性があるので、グラスや器へのあたりも柔らか。大切な食器を傷から守ります。
ふちの巻きには、籐を使用しています。
底面には、しっかりとした補強(力竹)が入っています。
水切りができるように、上げ底になっています。
お客様に知っておいていただきたいこと
商品の色味について
自然素材の竹を手編みしている商品ですので、製作時期や育った環境により色合いが異なる場合がございます。竹の青い色も、時間の経過とともに段々と色が抜け、まろやかな黄色に変化していきます。
表情豊かな自然素材
性質上ひごに、黒いシミ・節・ムラ・剥がれ・割れなどがございます。自然の証としてご理解ください。
あたたかみある手作り品
当店のかごは、ひとつひとつ職人が手編みしておりますので、サイズに若干の違い・ゆがみ・隙間がございます。
取り扱いについて
使用後は、直射日光を避けて風通しの良い所で乾かしてください。よく乾かさないとカビの原因になります。
企画デザイン |
かごや |
作製 |
日本 山梨県 |
素材 |
スズ竹 (日本) |
注意事項 |
※自然素材を使った手作り品のためサイズや色合いは多少異なります。 |