トップ > かごバッグ > 素材から選ぶ > あけび > ECU×かごや
エンブロイダリーレースのふた付きあけび籠
(国産/エーデルワイス/柿渋染内布・ポケット/中サイズ)
(約)幅25×マチ12×本体高さ20.5cm
(約)350g
ECU×かごや
エンブロイダリーレースのふた付きあけび籠
(国産/エーデルワイス/柿渋染内布・ポケット/中サイズ)
(約)幅25×マチ12×本体高さ20.5cm
(約)350g
商品番号:ecu27
お手頃価格になりました。定価円(税込)
23,320
円(税込)
繊細な刺繍が美しい
レース工房ECU(エキュウ)とかごやのコラボレーション。シンプルなあけび籠に、愛らしいレースのふたを合わせました。ふた付きは、中の荷物が見えてしまう心配がなく、開け閉めもしやすいです。ふたは中に落とし込めるので、ふたなしでも使えます。
繊細な刺繍が美しいエンブロイダリーレースを使用。
スイスの花「エーデルワイス」をモチーフにしたデザイン。
普段使いにちょうど良い
必需品プラスαが入るので、少し荷物が多い日も安心。小さすぎず大きすぎず、ちょうど良いサイズ感が人気です。
[容量の目安]
携帯電話、長財布、ポーチ、ハンカチ、折りたたみ傘、400ml水筒が入っています。
素朴な皮肌が魅力
豪雪地帯の冬の手仕事として受け継がれてきたあけび細工。青森の職人さんが、自ら山に入り蔓を採取、丁寧に編み上げました。素朴であたたかみある皮肌は、使い込むほどに味わい深く変化していきます。
やっぱり、内布とポケットが付いていると便利
阿佐ヶ谷の店頭でもネットショップでも「やっぱり、内布とポケットがついていると便利よね!」と縫製されているかごを選ぶお客様が多いです。内布が付いているので、柔らかなレザーのお財布などに傷がつく心配がありませんし、ポケットには、携帯電話やパスケース、鍵など、こまごましたものを入れられ、使い勝手が良いです。
底とフチ部分は円い蔓をそのまま使用し、側面は蔓を半分にして編んでいるので、軽くて持ちやすいです。
底も、丁寧に編み込まれています。
レース工房ECU(エキュウ)
オリジナルデザインのエンブロイダリーレースを用いた服や小物を製作しています。素材にこだわった多色使いの総柄レースは、フェミニンで上品。幅広い年齢層から人気のあるファッションブランドです。
エンブロイダリーレースとは・・・
生地にエンブロイダリーレース機で刺繍加工を施したものを言います。生地は、繊細で立体感があり、手刺繍のような風合いに仕上がります。高度な刺繍技術を用いたレースは、気品と高級感にあふれています。
柿渋染とは・・・
まだ青いうちに収穫した渋柿の未熟果を搾汁し1〜3年発酵熟成させたものが柿渋になります。柿渋は、防腐・防虫効果や耐久力強化といった特性があり、日本古来より染料や塗料とし使われてきました。柿渋で手染めされた生地は、独特の風合いがあり、お使いいただくうちに馴染んで味わい深くなります。
お客様に知っておいていただきたいこと
・素材の性質上、皮のはがれ、黒いシミがございます。自然素材の特性としてご理解ください。 皮が剥がれているところも、使い込むうちにあめ色になり目立たなくなっていきます。
・手編みの為、多少ゆがみがございます。
かご製作 |
青森県 なつえさん |
かご素材 |
あけび(日本) |
縫製 |
日本 |
生地 |
エンブロイダリーレース 柿渋染 綿(日本) |
注意事項 |
※自然素材を使った手作り品のためサイズや色合いは多少異なります。 |
