トップ > ざる > またたびざる 深型
(約)直径26×深さ13cm
またたびざる 深型
(約)直径26×深さ13cm
商品番号:hh5
お手頃価格になりました。定価円(税込)
6,380
円(税込)
hh5 またたびざる 深型 (約)直径26×深さ13cm actinidia polygama
しなやかで水切れの良い「またたび」のざるです。洗った野菜の水切りの他、インテリアや収納グッズとしても活躍してくれます。
奥会津の職人さんが、自ら山に入り蔓を採取、皮を剥いでひご状にし、ひとつひとつ手編みしています。仕上げには、雪国ならではの寒ざらし(風通しと日当たりのいい軒下などで乾燥させること。寒さにあてることで、丈夫さが増し、雪の反射で漂白され美しい白さが生まれます。)をしています。ひとつのざるが出来上がるまでには、長い時間と手間がかけられています。
うずをまいたようなデザインは中央を「網代」中央から外側を「ざる組」で丁寧に編んでいます。
クリーム色の皮肌は、使い込むうちにあめ色になっていきます。
裏側。
お客様に知っておいていただきたいこと
・性質上、節や色ムラ、黒いシミ、剥がれ、隙間がございます。
・手編みの為、ゆがみがございます。
取り扱いについて
・お米をとぐ際は、10分ほど水に浸してから、ご使用ください。ひごがふやけて目がつまり、使いやすくなります。
・使用後は、水洗いをし直射日光を避けて風通しの良い所で乾かしてください。
・浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にしないでください。
・保管の際は、しっかりと乾燥させてから通気性のあるところに置いてください。よく乾かさないとカビの原因になります。
製作 |
日本 福島県 |
素材 |
またたび(日本) |
注意事項 |
※自然素材を使った手作り品のためサイズや色合いは多少異なります。 |