トップ > かごバッグ > 素材から選ぶ > やまぶどうトートバッグ
(二番皮/網代編み/U字取手/mina perhonenファブリック使用/dear/green/内布・ポケット)
(約)幅29×マチ11.5×本体高さ28cm
(約)420g
やまぶどうトートバッグ
(二番皮/網代編み/U字取手/mina perhonenファブリック使用/dear/green/内布・ポケット)
(約)幅29×マチ11.5×本体高さ28cm
(約)420g
商品番号:mina9
お手頃価格になりました。定価円(税込)
39,600
円(税込)
どこか懐かしい、ほっこり花柄
「ミナペルホネン」の「ディア」を、やまぶどうの下かごに合わせたトートバッグです。可愛らしいテキスタイルに、気分が上がる逸品です。
あたたかみある表情が魅力
平織りのリネン地に、ふっくらと盛り上がった刺繍が施されています。
同じようなお花が並んでいるように見えますが、よく見ると一つ一つ微妙に異なります。機械的ではない柔らかであたたかみある表情が魅力です。
普段使いにちょうどいい
縦にB5サイズの本がすっぽり入ります。必需品プラスアルファが入るサイズ感は、使い勝手が良いです。このサイズ感なら、仕事にも休日のおでかけにも活躍してくれます。
[容量の目安]
携帯電話、長財布、ポーチ、ハンカチ、カーディガン、B5サイズの本、折りたたみ傘、400ml水筒が入っています。
つややかで明るい皮肌
スタンダードな網代編み。あきがこなく長くお使いいただけます。つややかで明るい風合いの二番皮(一番皮を削いでやまぶどうの樹皮液に浸け磨き上げた皮)を使用。皮の風合いが均一で、整っています。磨きあげられている分、一番(定番の)皮に比べるとゆっくりとツヤが増します。
内布はグリーンのリネン
内布とポケットは、グリーンのリネンを合わせました。優しく上品な色合いです。
ポケットには、携帯電話やパスケース、鍵など、こまごましたものを入れられ、使い勝手が良いです。
取手は、巻きの中に一本ひごが入り、ゆるみにくい作りになっています。
底部分も丁寧に編み込まれています。ひごに小さな穴があいておりますが、くぎで木型に固定したときのものです。予めご了承ください。
ミナペルホネン(mina perhonen)
デザイナー皆川明氏が1995年に立ち上げたファッションブランド。皆川氏の感性から作り出される自然をモチーフとしたどこかストーリーを感じさせるテキスタイルは、世界中で人気を集めています。ブランド名はフィンランドの言葉で「mina」は「私」、「perhonen」は「ちょうちょ」の意味を持ちます。
リネンについて
独特のネップや糸の節が、見られる場合があります。天然素材の風合いとしてご理解ください。
企画デザイン |
かごや |
かご作製 |
自社工房(中国) |
かご素材 |
やまぶどう(中国) |
縫製 |
日本 |
生地 |
mina perhonenファブリック リネン 綿 ポリエステル(日本) |
注意事項 |
※自然素材を使った手作り品のためサイズや色合いは多少異なります。 |
